2024/04/08
令和6年度の労働保険年度更新についてのパンフレット「労働保険年度更新申告書の書き方」が公表されています。 今年度の年度更新期間は、6月3日(月)~7月10日(水)となっています。 令和6年度の雇用保険料率は前年度と同じですが、令和6年度の労災保険率は事業の種類によっては改定されていますので、確認が必要です。...
2024/03/01
当事務所ウェブサイトのお役立ちツールに掲載しております「保険料率一覧」を改定しました。令和6年度は数年ぶりに労災保険料率も見直されていますので、ご確認ください。
2024/02/07
平成30年度以降変更のなかった労災保険率ですが、令和6年度から変更されます。厚生労働省のホームページで業種ごとの労災保険率が公表されていますので、ご確認ください。 ◇ 厚生労働省「令和6年度の労災保険率について(令和6年度から変更されます)」
2023/05/08
ゴールデンウィーク9連休で、久々の出勤という方もいらっしゃいますでしょうか。...
2023/04/03
新年度になりました。今年度もよろしくお願いいたします。 当事務所ウェブサイトのお役立ちツールに掲載しております「保険料率一覧」を改定しましたので、ご活用ください。
2022/05/23
令和4年度労働保険の年度更新期間は、6月1日(水)~7月11日(月)です。 令和4年度は、雇用保険料が上期(4 月~9 月)と下期(10 月~翌年3 月)に分けて段階的に変更されるため、今年の年度更新では、令和4年度の概算保険料(雇用保険分)について、上期と下期に分けて計算する必要があります。...
2022/04/01
新年度になりました。本日(4月1日)より、中小企業におけるパワハラ防止措置の義務化、育休を取得しやすい雇用環境整備及び妊娠・出産の申出をした従業員への個別周知と意向確認の義務化などが施行されます。 また、今年度は、雇用保険料率が二段階で引き上げられることになっています。...
2021/05/19
令和3年度労働保険の年度更新申告書の書き方をまとめたリーフレットや各種様式が厚生労働省ホームページで公開されました。今年の年度更新期間は、6月1日(火)~7月12日(月)です。期間内に手続を済ませられるよう早めに準備を進めましょう。 ◇ 厚生労働省「令和3年度労働保険の年度更新期間について」...
2021/04/01
新年度になりました。今月から、中小企業においてもいわゆる同一労働同一賃金(正社員とパート等の均衡のとれた待遇)が適用されるほか、70 歳までの就業機会確保の努力義務も施行されます。 お役立ちツールに掲載しております「保険料率一覧」も改定しましたので、ご活用ください。 お役立ちツール
2021/02/12
協会けんぽの令和3年度都道府県毎の保険料額表が公表されました。 東京都の健康保険料率は 9.84%(0.03%引き下げ)、介護保険料率(全国一律)は 1.80%(0.01%引き上げ)、子ども・子育て拠出金率は 0.36%(変更なし)となっています。 なお、労災保険料率は令和2年度と同じ、雇用保険料率も令和2年度と同じになる見込みです。 ◇...